歯周病は、歯を支える「土台」が溶けてしまう病気です。家を建てる時に、しっかりとした基礎が大切ですよね?歯も同じで、歯を支える骨(歯槽骨)が健康でないと、歯がグラグラになってしまい、最終的には抜けてしまうこともあるんです。
原因
- 歯垢(プラーク)の蓄積: 歯を磨かずに放置すると、歯にネバネバした歯垢が溜まります。この歯垢の中にいる細菌が毒素を出して、歯周病の原因になります。
- 歯石の形成: 歯垢が石のように固まったものが歯石です。歯石は歯ブラシで落とすことができず、さらに多くの歯垢を溜め込みやすい環境を作ります。
- 喫煙: 喫煙は、免疫力を低下させたり、血管を収縮させたりするため、歯周病を悪化させる原因となります。
- 糖尿病: 糖尿病は、免疫力を低下させ、歯周病になりやすくします。また、歯周病が悪化すると、血糖値のコントロールが難しくなることもあります。
症状
- 歯ぐきの出血: 歯磨き中に歯ぐきから出血する
- 口臭: 口臭が気になる
- 歯が長くなった気がする: 歯ぐきが下がり、歯が長くなったように見える
- 歯がグラグラする: 歯がぐらつき、噛むときに痛みを感じる
- 膿が出る: 歯と歯肉の間に膿が出る
歯周病を予防するには
- 毎日の丁寧な歯磨き: 歯ブラシだけでなく、歯間ブラシやデンタルフロスを使って、歯と歯の間や歯周ポケットもしっかりと清掃しましょう。
- 定期的な歯科検診: 歯科医院で定期的に歯のクリーニングを受けることで、歯垢や歯石を除去し、歯周病を予防できます。
- 禁煙: 喫煙は歯周病を悪化させる原因となるため、禁煙することが大切です。
歯周病はかかってから治療すると非常に大変な病気です。なる前に予防することが最も重要ですので是非歯科医院に検診に来られてくださいね。